大根の生ハム巻き★野菜も一緒に!簡単前菜♪ レシピ・作り方

材料(3人分)
作り方
-
1
大根をスライサーで12枚スライスし、塩を振った大根をずらしながら重ねて皿に並べ、しばらく置く。
-
2
大根から水分が出ているので、ペーパータオルなどで挟み、水気を取る。
-
3
生ハム12枚。菜の花は茹でて半分に切る。ブロッコリースプラウトは根を落として水洗いしておく。
-
4
大根の上に生ハムを重ねて、菜の花1本分とブロッコリースプラウトをそれぞれ載せる。
-
5
手前から巻き、巻き終わりを下にして皿に並べる。
-
6
食べる直前にレモン汁、オリーブオイル、黒こしょうをかけて、お召し上がりください。
きっかけ
冷蔵庫にあるもので作りました。
おいしくなるコツ
巻いて皿に盛りつけたら、しばらく冷蔵庫で冷やしておくとしっとり食べやすくなります。菜の花とブロッコリースプラウトを使っていますが、中に巻く野菜はお好きなものをお使いください。
- レシピID:1220025590
- 公開日:2020/12/03
関連情報

レポートを送る
3 件
つくったよレポート(3件)
-
La Bomba01062022/10/10 13:42参考にさせて頂きました。ありがとうございました!
-
ふなふなふなちゃん2021/07/17 20:55菜の花がなかったので、ブロッコリースプラウトとキュウリを巻きました。最初に大根に塩を振りすぎました。でも美味しかったです。また作ります。
-
Mikoto2021/02/24 03:09綺麗で、ヘルシーで、家族にも大好評でした!
また作ります(^o^)
レシピへのコメント
-
こんにちは。楽天レシピスタッフです。
いつも楽天レシピをご利用頂きありがとうございます。
2月23日(火)のPickupレシピコーナーに、さくすずさんと
コチラのレシピをご紹介させて頂きますので、
是非チェックして下さいね!
今後も素敵なレシピのご投稿をお待ちしています♪