【おもしろ料理】粒々醤油の冷奴 レシピ・作り方

【おもしろ料理】粒々醤油の冷奴
  • 約15分
  • 100円以下
Seika A
Seika A
イクラを思わせる粒々の醤油のゼリーを乗せた冷奴。いつもの冷奴が楽しくなりますよ。

材料(2人分)

  • A 醤油 大さじ1
  • A みりん 小さじ2
  • ゼラチン(粉) 小さじ1/2弱
  • 豆腐 1/2丁
  • ワサビ、醤油 ※チューブ 各2絞りずつ

作り方

  1. 1 <事前準備>
    (調理時間外)
    ボウルに水を入れて、冷凍庫で表面が凍るまで冷やしておく。
  2. 2 マグカップ等にAを入れて混ぜ、レンジ500Wで20秒ほど温めて、ゼラチンを加えて混ぜ溶かす。
  3. 3 溶け残るようなら10秒ほどレンジをかけて溶かし、ゆっくり良く混ぜながら温度を下げていく。

    ※急ぐ時は、水や氷水にあてて冷やす
  4. 4 ケチャップくらいのトロミになったら準備完了。
  5. 5 ボウルの表面の氷を割って、手順4の液をスプーンで掬って1滴ずつ落としていく。

    ※水に溶けてなくなるようなら、もっとAを冷ます。
  6. 6 冷えて固まったら、網じゃくしでゼリーを掬う。
    水分を切り、薬味と一緒に豆腐に添えてできあがり。

きっかけ

分子料理のような薬品を使わずに、家庭で健康的に面白い見た目のものを作ろうと思って、ゼラチンで遊び心ある醤油味のイクラのようなものを作りました。

おいしくなるコツ

ケチャップ程度の硬さがちょうど良いですが、もしAが冷えすぎたら湯せんして温めなおし、温まりすぎたら氷水で冷やして、ちょうど良く水滴のままゼリーが固まる温度を探すと良いです。

  • レシピID:1220017583
  • 公開日:2017/11/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
冷奴おもてなしもう一品料理のちょいテク・裏技ゼリーその他のタレ
関連キーワード
分子料理 分子ガストロノミー ヘルシー料理 前菜 おもてなし料理
料理名
【おもしろ料理】いくら風粒々醤油ゼリー添え冷奴
Seika A
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る