色の悪さはキニシナイ 超煮込んで牛すじどこいった煮 レシピ・作り方

色の悪さはキニシナイ 超煮込んで牛すじどこいった煮
  • 1時間以上
  • 500円前後
johnny_bean
johnny_bean
たぶん牛すじはとけちゃった。
お汁といっしょにスプーンすくってじゃぶじゃぶいただこう。

材料(2人分)

  • 牛すじ串(冷凍もの) 5本
  • 大根 半月切り 半本
  • 人参 輪切りスライス 1本
  • 茹で卵 2個
  • *ショウガ 皮付きスライス 親指の先ほど
  • *酒 半カップ
  • *正油 大さじ1
  • *どて煮用みそ つけてみそ みたいの 半カップ
  • *にんにく 皮むいてそのまま 半玉
  • 玉ねぎ どうせ溶けるし適当切り 1個
  • お水 ひたひたにさせる分
  • 豆腐 適当水切り後適当切り 1丁

作り方

  1. 1 大根はシャトルシェフでゴトゴト煮ないので面とりとかしません(ニンジンも同様)。

    とぎ汁とかなしで水から大根を入れて沸いたら蓋してさめるまで放置、で充分と思っています。
  2. 2 ついでに卵も1で仕込んでおく。けどこちらはお湯が冷めるまで放置すると殻が剥きにくくなるので15分後くらいにとりだし、すぐに殻をむく。
  3. 3 牛すじは下処理された串状のものなのでそのまま遣い。けど串、こないだ邪魔くさかったので外しちゃう。

    鍋で*がぐらぐら沸いたら全ての材料をぶちこみ、お水をひたひたに足して加熱。
  4. 4 沸いたら蓋して放置、のシャトルシェフですが、30分ぐらいは本当の火でコトコトさせます。
    なんとなくそうした方が煮詰まってしっかり味になるかなと思ったためです。
  5. 5 やっぱりせっかくシャトルシェフなので保温モードにして朝まで放置。そうです夜中に仕込んでいます早く寝よう。

    朝起きて再度沸かしてまた蓋して1時間、を気が済むまでやる(しつこい)。
  6. 6 さらにご飯の前にも再加熱。
    やっぱりこうゆう料理はアチチじゃないとね。
    んでついでにこうしてお皿もお鍋に乗っけて盛り付け時に冷えちゃうのを防ぐ。
    うーんスマート!
  7. 7 どうでいこの色!?と誇らしげに供じる。濃い濃い味付けはシェフのおかげ、たくさん煮込んだのに崩れてないのはシャトルシェフのおかげ。
    ぐっじょぶぼうすおぶゆう!

きっかけ

この前どて煮風、をやったけど、もっとどて煮味が強くていいなと思ったので名古屋のあの味噌をちょっと増やしてそして煮込み時間をすんごく増やしてみた。

おいしくなるコツ

牛すじは串を外したし煮込みすぎたのでなかなか見つけられないです。 大きい具を盛りつけた後にお玉で底を探すと見つけられます。 最初に探そうとすると大根も豆腐も全部崩れちゃう、むきにならないこと。

  • レシピID:1220004943
  • 公開日:2012/04/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
もつ鍋
料理名
超超煮込んだ牛すじおでん
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • 萌吉
    萌吉
    2021/09/17 19:35
    色の悪さはキニシナイ 超煮込んで牛すじどこいった煮
    土手みそってこの辺りでは手に入らなかったので普通のお味噌入れてみました。
    牛すじはドーンと入れたので溶けずに間に合いました笑
    ご馳走様でした♡
  • じーえむ。
    じーえむ。
    2018/09/25 19:34
    色の悪さはキニシナイ 超煮込んで牛すじどこいった煮
    これからの季節に最高のレシピですね(≧∀≦)♡
    おつゆが絶品ですね‼︎
    病みつきになる美味しさでしたー♡

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る