残り和おかず真ん中にぎゅんぎゅん詰めて満足玉の極意 レシピ・作り方

残り和おかず真ん中にぎゅんぎゅん詰めて満足玉の極意
  • 約10分
  • 100円以下
johnny_bean
johnny_bean
これのためにわざわざ和のおかず、残したくなるぐらいおいしい。

材料(1人分)

  • あったかごはん 250g
  • 残った和風おかず(本文参照) 50g
  • 醤油 8滴
  • いいお塩 12ふり
  • 黒ゴマ ふたつまみ

作り方

  1. 1 残ったおかずをお弁当のおかずに…ではなく今日は、ごはんでおにぎっちゃおうというテクを自慢しようと思います。

    ちくわとはんぺんの青粉マヨ炒め
    co31さんのぐれいとレシピです。
  2. 2 生食可な両食材をマヨネーズでからころ炒めてお醤油青のりするだけ、というこの上なく簡単そしてこの上なくどんぴしゃにおいしいおツマ…じゃなかった、和のおかずです。
    レシピをお気に入りに
  3. 3 入れた時から絶対においしいに違いない、という確証があったのでふたり暮らしが二度楽しめる量作りました、は冷蔵庫で冷え冷えです、あちちになるまでチンしよう。ちなみにご飯も昨日の炊きたて
  4. 4 です、翌日使いなら冷蔵でよいと思ってそうしていますこちらもあちちになるまでチン。あ、翌日でもイケるのはもち米入りだからかな…。
    何何それ、って人は…とかやってるとほらもうおにぎり
  5. 5 出来上がっちゃうよ本題に戻ります。ここんちの保存ご飯の1パケは2オニ分の250gと固定。
    お茶碗大の、でもそれより少し浅いカップがやりやすい、にラップを1枚、お塩ぱらぱらして
  6. 6 ご飯70g乗せて真ん中少しくぼませる、に、和のおかずを少しずつ入れてく。
    外に広げたご飯にかぶさらないぎりぎりまで詰めたら25gと出ました。お醤油2滴垂らすのはやっぱりおにぎりは
  7. 7 味が濃い方がおいしいから。
    そして残り…125-70だから55だね、かぶせる側が少なめの方がうまく結べる、経験上。でも土台ご飯より少ないのでふちまでは広げられない、おかずの上にだけ
  8. 8 乗せてお塩ぱらぱら、ラップでくるりしてきゅっきゅと三角におにぎる。ラップが茶巾みたいにご飯に取り込まれないように注意して。を、もう1回やってひとまずダン。
    作業上土台面が上にくる。
  9. 9 お醤油なのか和おかずのおいしい汁なのか、が染み出て見た目にとーてもおいしそうですが、なんかなんとなくアレなので黒ゴマをつまんでふったらぐっとハンサムに。
    と、にっこりして終了。
  10. 10 2おにズはオモタセだったのですがご飯もう1パケ…は、普通に半分に分けて和のおかずを和のおかずとして、朝昼分けていただきましたとさ。

    co31さん2日間もドウモゴチ様!

きっかけ

偉そうに極意とかって書いてるけど、おべんとスタイルにするための他おかずの用意がなかったのです、テヘ。

おいしくなるコツ

残り物和のおかずですが、co31さんのこれに限らずきんぴらさんとか肉じゃがとか、汁気の少ないものならなんでもワークします。土台ご飯多めに、うろを作ってつめこんで少なめごはんをかぶせて、ちょっと強めに握る、これだけです。

  • レシピID:1220033178
  • 公開日:2024/05/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
料理のちょいテク・裏技おにぎりのお弁当(大人用)ごはんのお弁当(大人用)その他のおにぎり
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ねあっっ
    ねあっっ
    2024/06/04 10:44
    残り和おかず真ん中にぎゅんぎゅん詰めて満足玉の極意
    すき焼きの汁で煮た新じゃがさんを入れました(^^)v具の量が多いと巨大になりますかねw素敵レシピに感謝です☆うま~ぃ。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る