細巻(ねぎとろ) レシピ・作り方

細巻(ねぎとろ)
  • 約15分
  • 300円前後
らくてんパンダ
らくてんパンダ
叩きまぐろで細巻きを作ります

材料(2人分)

  • 【寿司飯】
  • ご飯(2本分) 180g
  • すしのこ 小さじ2杯
  • 【 具 】
  • 叩きまぐろ 70~80g
  • 刻みネギ 小葱2〜3本分
  • 寿司海苔 1枚
  • .
  • 【分量外です】
  • きゅうり 1/6
  • すし飯 上記と同量
  • わさび 適量

作り方

  1. 1 寿司飯を合わせる

    細巻なので海苔は2枚に切る
     20x15cm 程度

    海苔に寿司飯半量を敷き詰める(巻き終わりに少し余白を付ける)

    その中央に刻みネギ、叩いた鮪を細長くのせる
  2. 2 ラップを敷くと巻きやすいですが、巻いた後にラップをしても大丈夫だと思います

    ラップの上からキュッと押さえてサイドを閉じておく

    食べる時にカットすれば切り口が乾燥しません♡
  3. 3 同様にカッパ巻も作っていますが、分量外になります

    きゅうりは縦六等分に切り、種を抜いて巻く

    お好みで、わさびを少し塗って巻いて下さい

きっかけ

お寿司の中でも巻き物を自分で作るようになったのは最近だと思います

おいしくなるコツ

寿司飯を潰さないように敷き詰める事、巻き終わりに少しのりしろを残して置く事、刻みネギを下にしいてマグロを上に重ねると巻きやすいですよ

  • レシピID:1210017888
  • 公開日:2020/12/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
マグロ巻き寿司その他の寿司
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ブルーボリジ
    ブルーボリジ
    2021/08/10 09:00
    細巻(ねぎとろ)
    暑いとサッパリとした酢飯の登場回数も多く、ねぎとろで頂きました。ご馳走さまでした♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る