かぼちゃの炊いたん レシピ・作り方

かぼちゃの炊いたん
  • 約30分
  • 300円前後
びび・・
びび・・
とっても簡単、わが家のお袋の味です。

材料(4~5人分)

作り方

  1. 1 干ししいたけは汚れをパンパンとたたいて落とす。鍋に2カップのお湯を入れて、干ししいたけを投入。
    しいたけは洗わないでください。
  2. 2 高野豆腐を戻します。ボウルなどに1~2カップのお湯を入れて高野豆腐を入れておきます。
  3. 3 野菜を適当な大きさにカット。
    にんじんはきれいに洗って皮ごと輪切り。
  4. 4 高野豆腐がもどったら、適当な大きさにカット。このとき、水分が多すぎるようなら軽く押さえて水分を出します。
  5. 5 1の鍋にみりん・しょうゆ・酒を入れて火にかけます。
  6. 6 調味料が煮立ったら、いんげん以外の野菜を入れる。高野豆腐は一番上に。
    中火で10分。
  7. 7 野菜に火が通ってきたら、いんげんを最後に入れて弱火で2~3分。
  8. 8 煮汁が少し減ってきたぐらいで完成です。

きっかけ

いただき物のかぼちゃがたくさんあったので作ってみました。

おいしくなるコツ

しいたけは洗うと旨味が逃げてしまうので洗わないほうが良いそうです。高野豆腐はもどしてカットしたほうが見栄えがよいです。 味付けは、味見しながらアレンジしてくださいね。

  • レシピID:1210000051
  • 公開日:2010/10/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぼちゃ
関連キーワード
秋の味覚2010 かぼちゃ 高野豆腐
料理名
かぼちゃと高野豆腐の煮物
びび・・
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 小太りハムタ
    小太りハムタ
    2011/10/10 19:23
    かぼちゃの炊いたん
    この日は簡単に。。。かぼちゃと高野のみ^^;
    やる気度によって具材の種類が増える気がします。。。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る