氷砂糖で作るほろ入りみかんジャム レシピ・作り方

材料(10人分)
- みかん(外皮を剥いて) 1kg
- 氷砂糖 200g
作り方
- 1 みかんは外皮をむき、ほろ入りのまま適当な大きさに切る。
- 2 鍋に氷砂糖と切ったみかんを入れて、弱火で煮る。水分が上がってきたら中火で煮る。
- 3 たまにスプーンやおたまでつつきながら、アクを取り、焦げない用にかき混ぜながら、半分ぐらいの量になるまで煮詰める。(アク取りシートをのせても良い)
- 4 熱いうちに、用意しておいた容器に入れて冷ます。
きっかけ
清水区に住んでいるので、冬になると大量にみかんをいただき、カビさせてしまうので、何か大量に消費出来ないかと思い、ジャムを作る事にしました。いつもだとほろから実だけ外して使うのですが、めんどくさかったので今回ほろ付きのままジャムにしました。
おいしくなるコツ
最初は氷砂糖が溶けるまで焦げやすいので、水分が出てくるまで、弱火で煮てください。煮詰める時に、焦げてしまうので、たまにかき混ぜてください。今回、大量消費にのため、筋が少し残ってますが、気になるなら、筋を綺麗に取ってください。
- レシピID:1200019819
- 公開日:2022/01/17
関連情報
- カテゴリ
- みかん
- 料理名
- 氷砂糖で作るほろ入りみかんジャム
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません