筍の穂先で木の芽和え♪ レシピ・作り方

筍の穂先で木の芽和え♪
  • 5分以内
  • 500円前後
shimao0
shimao0
柔らかい穂先を酢味噌と木の芽を和えてみました♪

材料(2~4人分)

  • 水煮の筍 穂先(ひめ皮含む) 2本分
  • 味噌 大さじ1
  • 砂糖 大さじ1
  • 小さじ1
  • さんしょの葉 4枚

作り方

  1. 1 筍を縦半分にして薄切りにする。
    鍋に筍とかぶるくらいの水を入れ、湯でこぼしする。
  2. 2 味噌、砂糖、酢をボールに入れ水気を絞った筍を入れて刻んださんしょの葉(3枚)と和える。

    残しておいた葉と一緒に盛り付け完成。

きっかけ

母直伝です♪

おいしくなるコツ

さんしょの量・酢味噌の甘さも好みがあるので、お好みで調節してください♪

  • レシピID:1200008947
  • 公開日:2015/04/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たけのこ
shimao0
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る