さつま揚げde簡単♪和風ロール白菜 レシピ・作り方

さつま揚げde簡単♪和風ロール白菜
YAMAT☆
YAMAT☆
チーズとろ~り、さつま揚げの旨味で汁まで美味しい♪
巻いて煮込むだけだから簡単です。

材料(2人分)

  • さつま揚げ 100グラム(中サイズ2個、小なら4個)
  • 白菜 葉4枚
  • スライスチーズ 2枚
  • ☆出汁(顆粒小さじ1+水400ccでも) 400cc
  • ☆酒、みりん、しょうゆ 各大さじ1

作り方

  1. 1 白菜は茹でるか、ラップを巻いてレンジ加熱し、柔らかくする。
  2. 2 さつま揚げは半分に切る(小さいサイズならそのまま)。
    (今回はさつま揚げ棒天を使いました)
  3. 3 さつま揚げとチーズを巻いていきます。
    スライスチーズは半分にちぎる。それを半分に折って白菜の芯の部分に置く。
  4. 4 その上にさつま揚げを置く。
  5. 5 くるっと巻いていく。
  6. 6 最後はおにぎりを握るようにぎゅっと握って(絞って)形を整える。
  7. 7 巻き終わりを下にして鍋に並べる。☆の材料を静かに注いで点火する。
    (ちなみに爪楊枝が付いているものがありますが、今回は2種類のさつま揚げを使ったので区別するために刺しています)。
  8. 8 中火~弱火で20分ほど煮込んだら完成(コツ参照)!

きっかけ

白菜には和風食材が合うと思ったので。さつま揚げを使えばタネを作らずに済むし、煮込む時に崩れる心配もないので、一石二鳥!

おいしくなるコツ

手順8。煮込み時間はお好みで調整してください。うちは柔らかめの白菜が好きなので長めです。水分が飛んで味が濃くなった場合は水を足し、逆に味が薄いと思う場合はしょうゆを足して調整してくださいね。

  • レシピID:1200006453
  • 公開日:2013/01/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜
料理名
ロール白菜
YAMAT☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ちぃswim
    ちぃswim
    2013/05/29 20:30
    さつま揚げde簡単♪和風ロール白菜
    おもいっきりチーズがとけちゃった(^^;
    けどその分スープがまろやかになったかんじ(^^)
    美味しかったよ♪ごちそうさま

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る