鯛めし セパレート式 レシピ・作り方

鯛めし セパレート式
  • 1時間以上
  • 3,000円前後
神谷 龍雄
神谷 龍雄
時間はかかりますが簡単です、アラで別に出汁を取るので臭み無しで旨味が多いですよ、残りの出汁に少し塩か薄口醤油を入れて汁物も付けて下さい

材料(5人分)

  • 真鯛あら 1匹分
  • 真鯛 半身
  • 3合
  • 酒、みりん、薄口醤油 各大さじ3
  • 昆布 1片

作り方

  1. 1 鯛アラに強めに塩を振り15分以上待つ
  2. 2 流水でよく洗う
  3. 3 鍋に鯛アラと水を入れ火をつける沸騰してきたら火を弱める、アクを取る濁らない程度の火加減で1時間以上火にかける
    仕上がり1000mlぐらい、途中少なくなったら水を足す
  4. 4 出汁を冷まし、米を洗う、出汁昆布、酒みりん薄口醤油と出汁を入れ30分から1時間、その後炊飯器で炊飯するお焦げの設定が有ればお焦げで
  5. 5 鯛の身とカマ付き頭に塩を振り焼く
  6. 6 炊飯出来たら、焼いた鯛の身を炊飯器に入れ20分ほど蒸らすその後シャモジで鯛と一緒にご飯をほぐす

きっかけ

店の賄いで大人気の鯛飯冷めても美味しいですよ

おいしくなるコツ

今回の真鯛サイズは1.2キロぐらいの物です量は調節してください、鯛の皮はよく焼いてください

  • レシピID:1190020314
  • 公開日:2020/02/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鯛めし豚の角煮あさりの酒蒸しエビフライその他の魚料理
神谷 龍雄
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る