レンジで作る あんこ入りのもっちりかぼちゃ餅 レシピ・作り方

レンジで作る あんこ入りのもっちりかぼちゃ餅
  • 約15分
  • 300円前後
ヘルムート
ヘルムート
かぼちゃの加熱から仕上げまでレンジで完結。もっちりしたかぼちゃ餅(団子)の中に、あんこを入れました。

材料(5個人分)

  • かぼちゃ 種・わた・皮のぞき 200g位
  • 砂糖 20~30g
  • ひとつまみ
  • 片栗粉 大さじ2
  • 50~100cc
  • つぶあん又はこしあん 200g位

作り方

  1. 1 あんこは5個に分け、丸めておく。
  2. 2 かぼちゃはタネとわたは取り除きラップで包み、レンジでやわらかくなるまで加熱。

    そのまま粗熱をとる。
  3. 3 かぼちゃが手で触れる温度まで冷めたら、皮は除き適当な大きさにカットしてポリ袋に入れ、上から手でもみ、塊のない状態までつぶす。
  4. 4 砂糖と塩、片栗粉を入れ、水はかぼちゃの種類や水分の違いにより加減して加える。
    (目安は丸めて伸ばせる程度です。)
    再びなめらかになるよう手でもむ。
  5. 5 生地は5等分し、ラップで包んで丸くしてから平らにつぶし、、中にあんこを包んで丸める。
  6. 6 耐熱皿の上に放射状に並べ、(画像はくっついていますが、やや膨らみますので間隔をあけてください)
    ふわりとラップをかけて、
    レンジ500wで10分加熱。
  7. 7 *片栗粉が入った生地は冷めると、もっちり感が失われますので、なるべく出来たてをお召し上がりくださいね。

きっかけ

いつもと目先の違ったかぼちゃスイーツが作りたくて。

  • レシピID:1190019739
  • 公開日:2019/07/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぼちゃだんご
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る