ひじき煮で卵巻き寿司★ レシピ・作り方

ひじき煮で卵巻き寿司★
  • 約15分
うみ ひま
うみ ひま
少しずつ残っていた材料を使った巻き寿司です(*^_^*)

材料(2人分)

  • 酢飯 茶碗2杯
  • 2個
  • みりん 小さじ4
  • 乾燥ひじき 大さじ山盛り2
  • 醤油 小さじ2
  • 本だし 小さじ2分の1
  • 小さじ1

作り方

  1. 1 卵とみりん小さじ2をよく混ぜて卵液を作ります。
  2. 2 フライパンにキッチンペーパーで油を塗り中火で火をつけます。

    卵液を半分入れたらフライパンを動かしながら丸く広げて薄焼き卵を2枚焼きます。
  3. 3 フライパンに水で戻したひじきとみりん小さじ2と醤油、本だしを入れて汁気がなくなるまで炒めたら火を消します。
  4. 4 (3)に酢飯を混ぜます
  5. 5 巻きすの上に薄焼き卵をのせて(4)の半分をのせて広げます。
  6. 6 はじから巻いて同じくもう1本作ったら出来上がりです☆

きっかけ

ひじきや酢飯が残っていたので★

  • レシピID:1190014338
  • 公開日:2017/01/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
巻き寿司お弁当のおかず全般昼食の献立(昼ごはん)ひじきの煮物薄焼き卵
うみ ひま
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • テンテントッキーズ
    テンテントッキーズ
    2017/03/29 18:45
    ひじき煮で卵巻き寿司★
    卵を二枚焼くのを見落として一度に焼いたので厚くなりました(^_^;)

    お弁当に入れても綺麗で良いですね~ごちそうさまでした(^_^)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る