夏野菜の豆腐グラタン レシピ・作り方

夏野菜の豆腐グラタン
  • 約1時間
  • 500円前後
もぐもぐばばち
もぐもぐばばち
ホワイトソースの代わりに豆腐を使ったグラタンです。
豆腐のふわふわ食感が美味しいですよ。

材料(4~5人分)

作り方

  1. 1 豆腐は水切りをしておく。
  2. 2 茄子は乱切りにする。かぼちゃは一口大にカットして耐熱容器に入れ、600wのレンジで5~6分加熱して火を通す。
  3. 3 たまねぎとベーコンは5mm幅程度にスライスする。しめじは石づきをとってほぐしておく。
  4. 4 ソテーパンにオリーブオイルを熱しベーコンと玉ねぎを炒める。玉ねぎがしんなりしてきたらなすとしめじと冷凍コーンを加え炒める。
  5. 5 $の調味料を加えて味付けをしたら、かぼちゃを加える。さっと混ぜたら、耐熱皿に移す。
  6. 6 水切りした豆腐をボールに入れ、ヘラで滑らかになるまでつぶす。
  7. 7 6.に*の調味料を加えてよく混ぜ合わせて、耐熱皿の炒めた野菜の上にのせる。
  8. 8 ピザ用チーズをのせて、230度のオーブンで15分程度焼く。
    取り出してパセリチップをふって出来上がり。

きっかけ

ホワイトソースを作るのが手間だったので豆腐で代用して簡単に作りました。

おいしくなるコツ

豆腐はしっかり水切りしておきます。

  • レシピID:1190006008
  • 公開日:2013/08/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般
もぐもぐばばち
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • Waico
    Waico
    2014/07/18 00:23
    夏野菜の豆腐グラタン
    トマトもあったので入れてみました。
    とても美味しかったです!
    ありがとうございました!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る