鯖のガーリック焼き レシピ・作り方

鯖のガーリック焼き
  • 約30分
  • 500円前後
もぐもぐばばち
もぐもぐばばち
スパイスの香りが魚臭さを消して食欲をそそります。ソテーパンで付け合わせ野菜も同時に作ります。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 にんにくはスライスする。エリンギとピーマンは半分にカットする。鯖にガーリックパウダーとブラックペッパーをふっておく。
  2. 2 ソテーパンにクッキングシートを敷いて、皮を下にして鯖を並べ隙間にエリンギ・ピーマン・にんにくも並べる。
    蓋をして加熱し、焼ける音がしてきたら弱火にして5分焼く。
  3. 3 蓋を開けて、鯖に焦げ目がついていたら裏返す。野菜も裏返す。さらに蓋をして3分焼いて火を止める。
  4. 4 皿に盛り付け、にんにくを鯖の上にのせる。
    付け合わせの野菜に軽く塩を振って出来上がり。

きっかけ

夏はにんにくだよね!

おいしくなるコツ

生鯖を使っています。魚は元々塩分があるので焼く時に塩を振っていませんがスパイスで美味しく頂けます。

  • レシピID:1190003794
  • 公開日:2012/06/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さば全般簡単魚料理
料理名
鯖のガーリック焼き
もぐもぐばばち
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る