大根の皮の塩昆布合え レシピ・作り方

大根の皮の塩昆布合え
  • 5分以内
  • 100円以下
左きき食堂
左きき食堂
普段捨ててしまいがちな大根の皮を使って、簡単な副菜を一品いかがでしょうか?

材料(2人分)

  • 大根の皮 100g(大きいもの1/3本分)
  • 塩昆布 5g
  • ごま油 小さじ1/2
  • いりごま お好みで

作り方

  1. 1 大根の皮は厚め(3~5mmほど)にむき、お好みの太さに切る。
  2. 2 千切りにした大根の皮、塩昆布、ごま油をファスナーつきの袋入れ揉み、冷蔵庫で休ませる。
  3. 3 30分以上たったら、お皿に盛り、お好みのでいりごまをふって完成!

きっかけ

余って捨ててしまいがちな大根の皮を使ってプラス一品になればと。 余った皮をまとめておいて、一気に作っても良いです。

おいしくなるコツ

ここにおろしニンニクを少し入れても、パンチがでて美味しいです。 皮の切り方も、メンマくらいの太さに切りつけても良いです!

  • レシピID:1180013996
  • 公開日:2021/01/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根100円以下の節約料理5分以内の簡単料理簡単おつまみ簡単夕食
左きき食堂
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る