うちのおかず 白だしで 里芋煮 レシピ・作り方

うちのおかず 白だしで 里芋煮
  • 約1時間
おいしんぼ
おいしんぼ
旦那の好きな里芋。白だしとみりんで煮たら、美味しく上品な味付けの里芋煮が出きました。

材料(5人分)

作り方

  1. 1 里芋の上下を切り落とし、皮をむいて水洗いしてふきんでふく。
  2. 2 鍋に里芋と里芋が浸かるくらいの水を入れ火にかける。沸騰したら弱火にし、5分ほど煮る。ざるにあけ、水洗いする。
    下ごしらえ完了。
  3. 3 ●と下ごしらえをした里芋を鍋に入れ火にかける。
  4. 4 落し蓋をして弱火で20分煮る。竹串がスッと通らなければ、通るまで煮る。
    冷まして味を染み込ませる。

きっかけ

里芋煮が旦那の好物なので。

  • レシピID:1180013471
  • 公開日:2020/11/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
里芋
おいしんぼ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • yuzusawa
    yuzusawa
    2021/04/17 22:54
    うちのおかず 白だしで 里芋煮
    調味料が簡単で美味しく作れました!干し椎茸も入れてみました!レシピありがとうございました(^^)
  • ちゆこ
    ちゆこ
    2021/01/31 12:25
    うちのおかず 白だしで 里芋煮
    美味しく出来ました!ありがとうございます((o(^∇^)o))
  • hi_ro
    hi_ro
    2020/11/26 19:21
    うちのおかず 白だしで 里芋煮
    シンプルですが、おだしの味がしっかりで美味しかったです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る