簡単!豚とナスの卵白みそ炒め レシピ・作り方

簡単!豚とナスの卵白みそ炒め
  • 約10分
  • 300円前後
MiRi
MiRi
簡単で、ご飯が進みます。白みその甘い味が美味しいです!
豚とを食べて夏バテ対策をしましょう!

材料(3人分)

  • 豚肉(コマ切れ 150g
  • ナス 2.3本
  • 3個
  • 白みそ 大さじ1.5
  • 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 砂糖(ラカントシロップでもok) 大さじ1
  • 青ネギ ひとつまみ

作り方

  1. 1 ナスを縦4つ切りにし、さらに横に1回切ります。
  2. 2 卵を解きほぐし、熱して少しだけ多めの油をひいたフライパンに流し入れ、ゆっくりと3回ほど円を書くように混ぜ、半熟状態にします。半熟になったらすぐ火を止め、卵をボウルに移しておきます。
  3. 3 同じフライパンに、また少し多めの油をひき、強めの火でナスを炒めます。皮の色が鮮やかになり、少ししんなりしてきたらナスもボウルに移しておきます。卵とは別のボウルにしましょう。
  4. 4 同じフライパンで中火で豚肉を9割火が通った状態まで炒めます。
  5. 5 先程ボウルにとったナスを合わせて豚肉に完全に火が通るまで炒めます。(中火)
  6. 6 ボウルにとっておいた卵を入れ、一度火を止めます。
    そこに白みそ、みりん、酒、砂糖を混ぜ合わせたものを入れます。
  7. 7 再び火を中火にし、卵をなるべく潰さないように優しくゆっくり円を描くように混ぜます。
    白みそが溶け、味が全体に伝わったら火を止めましょう。
  8. 8 切った青ネギをかけたら完成!

きっかけ

冷蔵庫の余り物で作れるものはないかと思って作りました。 豆板醤を混ぜてもピリ辛で美味しいです。

おいしくなるコツ

卵を最後まで半熟状態に保つことです。 あとは豚肉を炒めすぎないこと。硬くなります。

  • レシピID:1180012906
  • 公開日:2020/08/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般夏バテ対策その他の卵料理豚こま切れ肉・切り落とし肉なすの味噌炒め
MiRi
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る