うちの下ごしらえ「炒め玉ねぎの下ごしらえ」 レシピ・作り方

うちの下ごしらえ「炒め玉ねぎの下ごしらえ」
  • 約10分
おいしんぼ
おいしんぼ
この下ごしらえをしておくと、あめ色玉ねぎ炒めの時間が半分くらいに短縮できます。(1時間くらいが30分ほどに!)

材料(カレー10人人分)

  • 玉ねぎ (カレーを作る分)3個
  • ジップロック(大) 1枚

作り方

  1. 1 たまねぎを薄切り、もしくはみじん切りにする。
  2. 2 切った玉ねぎをジップロックに炒れ、空気を抜いてペタンコにして冷凍庫へ。
    (1ヶ月以内を目安に使い切る)
  3. 3 【あめ色玉ねぎを作るときは】
    フライパンにオイルを入れ、冷凍したまま投入し、弱火で30分くらい炒める。
  4. 4 人参は皮をむき、レンジのゆで野菜機能で8分通り火を通しておく。
    エリンギは3cmくらいの長さの薄切り、しめじは石づきをとり、小分けにする。
  5. 5 じゃがいもは、タワシで洗い、半分に切り、皮をむく。おおきければ、食べやすいサイズに切る。

きっかけ

姉から冷凍すると調理時間が短縮されると聞いたので。 カレーの玉ねぎを炒める時間を短縮したくて。

おいしくなるコツ

新鮮な玉ねぎを買ったらすぐに下ごしらえしておく。

  • レシピID:1180007275
  • 公開日:2015/04/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
新玉ねぎ
おいしんぼ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る