★鶏もも肉★おくらの塩麴焼き レシピ・作り方

★鶏もも肉★おくらの塩麴焼き
  • 約15分
  • 500円前後
☆haruru☆
☆haruru☆
肉を柔らかにしてくれる塩麴を使っての失敗なしのおいしい一品!

材料(4人分)

作り方

  1. 1 おくらを茹でておく。
  2. 2 鶏肉は、食べやすい大きさに切り、塩麴をねりこませるようによく揉んで少し放置しておく。
  3. 3 おくらは、斜め切りにする。
  4. 4 フライパンにごま油をいれて、皮から肉を焼いていく。
    焦げ目がつくとおいしです。1分間、蓋をしてしっかり中まで火を通す。
  5. 5 両面焼けたら、おくらを加えてかるく炒める。
  6. 6 器に盛り出来上がり!

きっかけ

塩麴が冷蔵庫にあったので。

おいしくなるコツ

塩麴をしっかり練り込むこと。焼く時、焦げ目がつきやすいので、火加減を調整すること。

  • レシピID:1170021360
  • 公開日:2021/03/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
簡単鶏肉料理
料理名
鶏肉の塩麴焼き
☆haruru☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る