本格的!五目あんかけ焼きそば レシピ・作り方

本格的!五目あんかけ焼きそば
  • 約1時間
  • 300円前後
ヘルメスの友
ヘルメスの友
一度にたくさん作れて、焼きそばにかけてもご飯にかけても美味しいです。

材料(約10人分)

作り方

  1. 1 合わせ調味料を作っておきます。味覇20gをお湯700mlに溶かします。そこへさらに材料分の醤油、みりん、砂糖を入れてよく混ぜます。
  2. 2 人参、長ネギ、白菜、鶏肉、にんにくを切り、鶏肉には塩こしょうで下味をつけておきます。
  3. 3 サラダ油とごま油を1:1の割合で中火で熱した中華鍋に入れ、人参と白菜の芯の部分を入れて3分程炒めます。
  4. 4 白菜の残り、長ネギ、にんにく、オイスターソース大さじ1/2を入れて、少ししんなりするまで炒めます(3分程度)。その後、火を弱火にして蓋をし、10分程蒸します。
  5. 5 鶏肉を入れ、鶏肉を野菜でかまくら状に包み、蓋をして20分程弱火で蒸します。
  6. 6 手順1で作った合わせ調味料とオイスターソース大さじ1/2を入れ、5分程弱火で蒸します。
  7. 7 好みのとろみがつくまで水溶き片栗粉を入れます。
  8. 8 焼きそばの麺を、サラダ油をしいたフライパンで強火で炒めます。焦げ目をつける場合は強火で片面につき30秒ほど焼きます。
  9. 9 麺にあんかけをかけ、完成です。

きっかけ

元々あんかけ焼きそばが好きだったので、自分でつくるようになり、試行錯誤して今のレシピになりました。

おいしくなるコツ

野菜と鶏肉に時間をかけて火を通すことにより、野菜の甘みが増し、鶏肉は柔らかく仕上がります。

  • レシピID:1170012794
  • 公開日:2016/12/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
あんかけ焼きそばその他の麺にんじん
関連キーワード
中華 中華鍋 たくさん作れる コスパ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る