カルシウムたっぷりで食感ヤミツキ!大根葉のふりかけ レシピ・作り方

カルシウムたっぷりで食感ヤミツキ!大根葉のふりかけ
  • 約15分
  • 100円以下
conori8282
conori8282
子どもの苦手な青菜をふりかけで手軽に( ´_ゝ`)

材料(4人分)

  • 大根葉 1束
  • 干しエビ又は しらす干し 少々
  • ☆昆布 5㎝程度
  • ☆かつお節 ひとつかみ
  • ☆水 100㏄
  • 出汁(☆でとったもの) 50㏄
  • ごま油 適量
  • きび砂糖 小さじ2
  • みりん 大さじ2
  • 醤油 大さじ3
  • 白すりごま 小さじ2

作り方

  1. 1 ☆の材料で出汁をとっておく。出汁を取ったら昆布は細く千切りに、かつお節にはおおまかに包丁を入れておく。
    大根葉はよく洗い、細かく粗みじん切りにする。
  2. 2 フライパンにごま油をひき、大根葉を炒める。火が通ってきたら昆布、かつお節、干しエビ等を入れ出汁・砂糖・みりん・醤油を入れて煮詰める。
  3. 3 仕上げにすりごまを入れ混ぜ合わせる。

    ※大根葉がない場合は小松菜に変えて下さい。
    ※ご飯以外にも、豆腐や納豆、お浸しなど醤油変わりにかける調味料としても使えます。

きっかけ

子どもの苦手な野菜を少しでも多く・不足がちなカルシウムを沢山摂れるように。 出汁を取ったときに余る昆布やかつお節の再活用。なので、レシピ内の出汁を削除して冷凍保存した出がらしのかつお節等を適宜使ってもOKです。

おいしくなるコツ

水分を完全に飛ばさずに少し残してレアふりかけ的にしても美味しいです。 水分が多いとカビが生える等、料理の傷む時期が早まる恐れがあるので注意して下さい。

  • レシピID:1170010851
  • 公開日:2015/11/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
100円以下の節約料理かつお節(鰹節)ちりめんじゃこ昆布
conori8282
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る