いくら添え茶碗蒸し レシピ・作り方

いくら添え茶碗蒸し
  • 約30分
  • 500円前後
BUZZ好き
BUZZ好き
いくらを添えるだけでおもてなし料理になります

材料(4人分)

作り方

  1. 1 ほししいたけは、水40㏄でもどします。時間は4時間程度。
  2. 2 卵3個と①のもどし汁を入れて泡立たない程度にかき混ぜます。
  3. 3 ②をこし器で1度こします。
  4. 4 ③に塩と醤油、出し汁
    を入れて味を調えます。
  5. 5 器に鶏肉、ぎんなん、かまぼこ(小間切れしたもの)とほししいたけを等分していれる。この中に④を均等に流し込みます。
  6. 6 蒸し器に並べ蓋をし火にかけます。最初は強火で蒸気が上がり5分ほどで表面が固まります。火を弱火~中火に変えます。
  7. 7 5~10分程度で完成します。竹串を刺してみて透明な汁ならば出来上がり
  8. 8 完成品の上にいくらと三つ葉を飾れば、おもてなしの品になります。

きっかけ

子供の初節句の祝いに作りました

おいしくなるコツ

スが立たないように火を調整してつくりました

  • レシピID:1170010324
  • 公開日:2015/06/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
茶碗蒸し
料理名
いくら添え茶碗蒸し
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る