大豆と香味野菜のスープ レシピ・作り方

大豆と香味野菜のスープ
  • 約30分
  • 300円前後
PK58
PK58
ヘルシーなのにボリュームもあり。生姜がたっぷりで温まる、冬におススメのスープ。

材料(2〜3人分)

  • 大豆(水煮) お玉一杯強
  • 人参 小 1/2
  • ネギ 1本
  • 干ししいたけ 2枚
  • ゴマ油 適量
  • かつお出汁 400cc
  • 干ししいたけの戻し汁 50cc
  • トモエ昆布醤油 大さじ1と1/2
  • 少々
  • 生姜すりおろし 大さじ1

作り方

  1. 1 干ししいたけは水で戻して、2mm幅くらいに切り、ネギ、人参は千切りに。かつお出汁は鍋で温めておく。
  2. 2 別の鍋を火にかけごま油を熱する。人参、ネギの順番に入れ炒める。
  3. 3 ネギがしんなりしてきたら、かつお出汁を加えて、干ししいたけ、干ししいたけの戻し汁、大豆を入れ、トモエ昆布醤油、塩で味付けし、軽く煮立て仕上げに生姜のすりおろしを入れて出来上がり。

きっかけ

温まるものが作りたくて。

おいしくなるコツ

とても簡単なので特にないです。トモエの昆布醤油がおススメですが、もちろんほかの物でも!昆布醤油がなければ、みりん少々を加えても。

  • レシピID:1160047873
  • 公開日:2020/02/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
野菜スープ大豆
PK58
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る