つるむらさきナンプラー炒め レシピ・作り方

つるむらさきナンプラー炒め
  • 約10分
  • 300円前後
PK58
PK58
沖縄野菜つるむらさきを使ったメニュー。ささっと作れるので、あと一品欲しいときにおすすめの、アジア風おかずです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 つるむらさきは、茎と葉に分け、茎は3cm程の長さに切る。
    にんにくはみじん切り、乾燥赤唐辛子は輪切りにしておく。
  2. 2 フライパンを中火に熱し、ごま油をひき、にんにく、乾燥赤唐辛子を入れ、香りが出たらすぐ、つるむらさきの茎を入れ、火を強めて炒める。
  3. 3 続いて、つるむらさきの葉を入れて、さっと混ぜ、きび砂糖を振り入れ、さっと混ぜ、ナンプラーを入れてフライパンをゆすりながら全体をよく混ぜ、できあがり。

きっかけ

ベトナムで食べた青菜の炒め物をマネてみました。

おいしくなるコツ

あまり火を通し過ぎない事。手早く作れるのがポイントです。

  • レシピID:1160040103
  • 公開日:2018/05/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜簡単おつまみ簡単夕食
PK58
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る