カラフル☆野菜の豆板醤炒め レシピ・作り方

カラフル☆野菜の豆板醤炒め
  • 約15分
  • 300円前後
日比埜和花
日比埜和花
豆板醤+鶏がらスープの素=旨辛ですっ
おいしいけどピリ辛な中華風惣菜になりました♪

材料(1~2人分)

作り方

  1. 1 スナップえんどうは筋を取り除き、小さじ1程度の水と一緒にスチームケースorラップをして約1分30秒レンジ加熱する。
  2. 2 にんじんは縦四つ割りにしたうえで乱切り、生姜はみじん切り、豚肉は小さく、なすは乱切りにする。
  3. 3 サラダ油大さじ1と生姜をフライパンで熱し、しっかり生姜を炒めたらなすとにんじんを加える。
    長めに(3分以上?)炒め、野菜が油を吸ったらスナップえんどうと豆板醤を足してさっと混ぜる。
  4. 4 水150ccと鶏がらスープの素を入れて煮る。煮詰まったら豚肉を加える。肉の色が変わったら皿に盛り、白と黒の炒りゴマをふって、できあがり。
  5. 5 (※基本は強火炒めで!
    生姜や豆板醤が焦げそうだったらその時だけ中火に落としてください)

きっかけ

がつんと味の濃いごはんのおかずがつくりたかったんです(*^_^*)

おいしくなるコツ

コツは野菜の下ごしらえ☆ スナップエンドウは、レンジ加熱で色鮮やかにしておき終盤でさっと油炒めにすることで、野菜の味も抜けず綺麗な緑色になります。 なすは、食材のなかで一番最後に切ることですぐに炒めることができ、アク抜き不要となります~。

  • レシピID:1160007626
  • 公開日:2013/04/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
スナップえんどう
関連キーワード
中華 彩鮮やか ビールに合う 日本酒に合う
料理名
炒め物
日比埜和花
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る