ガーリックトーストいりオニオンスープ レシピ・作り方

材料(6人分)
- 玉ねぎ 4個
- にんにく 1かけ
- オリーブオイル 大さじ1
- 水 800ml
- オニオンスープのもと 4本(粉末)
- ※コンソメスープでも可
- バケット 1本
- バター 20g
- にんにく(チューブ) 2かけ(2cm)
- とろけるチーズ 大さじ6
- 塩こしょう 少量
- 黒こしょう 少量
作り方
- 1 玉ねぎの皮をむき半分に切って芯をとり、細くスライスします。繊維を断ち切るスライスと繊維を残すスライスを半分ずつで切ります。
- 2 にんにくは芯をとってみじん切りにします。
-
3
無水鍋(staub)にオリーブオイルをひきお鍋を温めて切っておいた玉ねぎとにんにくを中火で炒めます。
- 4 少し玉ねぎがしんなりしはじめたら塩こしょうをします。全体に混ぜ合わせます。
-
5
混ぜ合わせたら火を弱火にして蓋を閉め一時間ほどおいておきます。
-
6
1時間たったら800mlの水を入れ温めていきます。
- 7 温まったらオニオンスープの素を入れ混ぜ合わせます。(コンソメスープの素でも大丈夫です。)いったん火を止めて蓋して置いておきます。
-
8
オニオントーストを作ります。バケットを好みの暑さに切ります。
-
9
耐熱容器にいれたバターを電子レンジで600で20秒温め溶かしバターににんにくを混ぜ合わせます。
にんにくバターの出来上がりです。 -
10
にんにくバターを塗ってトースターで5分くらい焼きます。
-
11
カリカリのオニオントーストの完成です。
-
12
小さな耐熱容器にオニオンスープをおたま1杯入れます。その上に焼いておいたガーリックトーストを乗せます。
その上にとろけるチーズをのせます。 -
13
トースターで5分ほど焼いて出来上がりです。
-
14
食べる時は器が熱いので気をつけてください。
お好みで黒こしょうをかけると香りがつきさらに美味しくなります。
きっかけ
夫のリクエストで毎年クリスマスに作っています。 無水鍋で作ると玉ねぎ旨味が逃げずさらに美味しくなります。
おいしくなるコツ
玉ねぎはたっぷりいれるとさらに美味しくなります。
- レシピID:1150015601
- 公開日:2019/12/25
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
ホームパーティーなどおもてなしにも。