全粒粉入り生パスタ レシピ・作り方

全粒粉入り生パスタ
  • 約1時間
citrine32
citrine32
全粒粉入りを作ってみました。

材料(2〜3人分)

  • ○強力粉 103g
  • ○薄力粉(無ければ強力粉) 52g
  • ○全粒粉 67g
  • ○塩(入れなくても) 1g
  • 卵(M1個) 50g
  • 23cc
  • 水(調節用) 10~20cc
  • オリーブオイル 4g(小匙1)
  • 湯(麺茹でる用) 1000cc
  • 塩(麺ゆでる用) 10g
  • 打ち粉(片栗粉) 適宜

作り方

  1. 1 ボウルに卵をとき、水、オリーブオイルを混ぜておく。調節用の水は後から調節する水なので入れない。
  2. 2 卵が50gより多ければ、水から引いています(卵が半端に余るのが嫌なので)今回卵60gあったので、水を13ccにして、減らした分は調節用にしました。
  3. 3 ホームベーカリーの内釜に○の粉類を計っておく。
    塩は入れなくても作れます。入れない場合、茹でる時に湯に入れたら麺に少し塩味がつきます。
  4. 4 ホームベーカリーに粉を入れた内釜をセットして、こねるモード5分。粉が回りだしたら1の卵液を少しずつ入れる。
  5. 5 ポロポロになったら、ボウルなどに出し、10分程こねて手でひと塊にまとめる。どうしてもまとまらない場合、調節用の水を少しずつ入れながらまとめる(入れる程生地が柔らかくなります)
  6. 6 水で調節する場合は耳たぶ位の柔らかさが目安です。
  7. 7 生地を乾燥しないようにして、2時間程寝かせる。寝かせが足らないと麺棒では伸ばし辛いです。今回は前日こねて寝かせています。
  8. 8 打ち粉(片栗粉)をしながら薄く伸ばし、びょうぶのように折り畳み、8mm幅程に切る。折り畳んだ間にも粉を振っておくと、すぐにバラせます。茹でると麺が膨れるので、少し薄めがよき
  9. 9 沸かした湯に切った生地を入れ、再沸騰してから2〜4分好みに茹でる。くっつかないように最初少し混ぜてね
  10. 10 ザルにあげ、用意したソースに絡めて完成。水でしめたりせずそのまま使えます。全粒粉の量があまり多くないので、モサモサ感も少ないです。改良しつつ好みの分量を探ろうかな。
  11. 11 ジェノベーゼソース、牛乳(生クリーム)、塩レモンでソースを作って絡めました。塩は塩レモンを使うつもりだったので、生地にも茹で汁にも入れてません。ベーコンや豆苗など足しても。
  12. 12 打ち粉は強力粉などでもできますが、片栗粉ならあまりひっつかなくて扱いやすかったです。
  13. 13 強力粉と薄力粉を混ぜると少しコシが弱め、強力粉だけにするとコシ強めになります。コシが強すぎると手では伸ばし辛かったりするので、ヌードルメーカーやパスタマシンなどがあると便利です。
  14. 14 おおまかな計算ですが、、
    全量902kcal.糖質147.48g.塩分1.19g
    5等分183kcal.糖質29.49g.塩分0.24g
    全粒粉30%入、水分量35%で打ってます

きっかけ

まだ改良中ですが全粒粉入りのを作ってみたかったので。モサモサ感が少なく食べやすい生地になったように思います。全粒粉の量は好みの加減を探ろうと思います。

おいしくなるコツ

ポロポロ生地をまとめる時に圧で塊にまとめた方が水分量が変わらず良いかな。寝かせれば生地に水もまわり落ち着くので扱いやすいです。水を足すと生地はまとまりやすいのですが、柔らかくなるので、入れる程伸ばしや切りがひっついたりして難しくなります。

  • レシピID:1140057869
  • 公開日:2023/04/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のパスタ
citrine32
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る