がんもどきと大根とねじりこんにゃくの煮物 レシピ・作り方

がんもどきと大根とねじりこんにゃくの煮物
  • 1時間以上
  • 500円前後
わんなん
わんなん
弱火でコトコト、じっくり煮るのが美味しい

材料(2〜4人分)

  • 大根 1/2本
  • 業スーミニがんもどき 10個
  • ねじりこんにゃく 1袋
  • 800cc
  • 薄口醤油 大匙4
  • みりん 大匙4
  • 大匙1
  • だしパック 1個

作り方

  1. 1 大根は厚さ2cmに切り、半量は十字に切れ目を入れ、半量は半分に切る
  2. 2 ねじりこんにゃくはザルにあけ、流水で洗って水気をきる。がんもどきは分量外の熱湯をかけて油抜きしておく
  3. 3 鍋に水とだしパックを入れて中火にかける
  4. 4 薄口醤油、みりん、塩、大根を入れる
  5. 5 こんにゃく、がんもどきを入れる
  6. 6 煮立ってきたら、だしパックを取り出し、弱火にして蓋をし、1時間ほどコトコト煮る
  7. 7 お皿に盛って完成

きっかけ

冷蔵庫にあるもので

おいしくなるコツ

柚子胡椒をつけて食べると◎

  • レシピID:1140054568
  • 公開日:2021/10/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根の煮物がんもどきこんにゃくの煮物
わんなん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る