アプリで広告非表示を体験しよう

厚揚げと牛肉と小松菜の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
わんなん
フライパンごと食卓に出しても◎

材料(2人分)

牛切り落とし肉
250g
小松菜
1袋
厚揚げ
3枚
白葱
1/4本
●醤油
50cc
●花見糖
大匙2
●水
200cc
大匙1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜は根元を切り落としてざく切りする。白葱は小口切り、厚揚げは食べやすい大きさに切る
  2. 2
    フライパンに油を引いて中火にかけ、牛肉をサッと炒めて一旦取り出す
  3. 3
    肉を取り出したフライパンに厚揚げを入れて表面を軽く焼く
  4. 4
    ●印の材料を入れて煮る
  5. 5
    厚揚げに味が染みてきたら、取り出しておいた牛肉を戻し入れる
  6. 6
    牛肉を端に寄せて小松菜の茎の部分を入れて煮る
  7. 7
    小松菜の茎に火が通りはじめたら、葉っぱの部分を入れる
  8. 8
    白葱を入れて2〜3分煮る
  9. 9
    小松菜の葉っぱに火が通ったら、火を止めて完成

おいしくなるコツ

油は牛脂があれば牛脂の方がおすすめです

きっかけ

安く手に入る材料で

公開日:2021/09/11

関連情報

カテゴリ
小松菜牛肉薄切り厚揚げの煮物

このレシピを作ったユーザ

わんなん 夫と黒猫の3人(?)暮らし。アジア料理、節約料理が好きな主婦です。 つい使ってしまうんですが、極力、化学調味料を使わないように奮闘中です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする