ぶりのあら煮 レシピ・作り方

ぶりのあら煮
  • 約30分
  • 1,000円前後
ハレメシ
ハレメシ
ご飯が進むおかずです(^^)

材料(2人分)

  • ぶりのあら 300g
  • 大根 1/3本
  • ★醤油 大さじ4
  • ★みりん 大さじ4
  • ★砂糖 大さじ3
  • ★料理酒 大さじ3
  • ★生姜チューブ 大さじ1
  • ★水 400cc

作り方

  1. 1 大根の皮をむいて、2cm幅の半月切りにする。
    水50ccと一緒に耐熱皿に入れ、ラップをして600wで5分チンする。
  2. 2 ぶりは湯通ししてザルにあげる。
  3. 3 鍋に★を入れ、さらに大根→ぶりの順で入れる。
    大根は耐熱皿に残った水分ごと入れる。
  4. 4 落し蓋と鍋蓋をして煮る。
    ぶりと大根に火が通ったら完成。

きっかけ

ぶりのあらが安かったので。

おいしくなるコツ

一度冷ますと、味が染みて美味しいです(^^)

  • レシピID:1140026587
  • 公開日:2017/07/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ぶり大根その他の煮物大根ぶり
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る