冷蔵庫に有る具材で三色巻き寿司 レシピ・作り方

冷蔵庫に有る具材で三色巻き寿司
  • 約1時間
  • 300円前後
Polaris36
Polaris36
お寿司が食べたくて、即刻冷蔵庫を見て作った巻き寿司です。

材料(数人分)

  • 巻き寿司の海苔 3枚
  • お米 2合
  • 水(還元水) 2のメモリのちょっと下
  • 2つまみ
  • 昆布 3枚
  • 《具材》
  • ちくわ 3本
  • 砂糖(ラカント) 大さじ1
  • 醤油(かがやの) 小さじ1
  • 冷凍ほうれん草(解凍する事) 3本
  • 2個
  • 少々
  • みりん 小さじ1
  • 《寿司酢》
  • 50cc
  • 砂糖 40g
  • 味の素 少々

作り方

  1. 1 お米を洗ってザルにと思ったのだけど、直ぐに仕掛けてしまった。昆布と塩を入れてかき混ぜてね。
  2. 2 鍋に調味料を入れ、ちくわを入れて、煮ます。(2分くらい)味がつけばOK
    ちくわの長さに合わしたので、両端がないけど、仕方が無いです。
  3. 3 ほうれん草は、冷凍庫から取り出し、湯でとかしておきます。解凍できたら、よく絞って、巻き寿司の中に入れます。
  4. 4 卵は、調味料を入れて太く巻きながら焼いておく。冷めたら、三本に切っておく。
    巻き安い用に、具材をまとめて、重ねておく。
  5. 5 巻き終わりは、1センチくらいのこしておく。
    こんな感じに置いて巻いていきます。巻き終わりは、下にして、落ち着いたら切りましょう。楽しみ~(^-^)/
  6. 6 昆布は、千切りにして、味をつけておかずの一品に(^ー^)ノ

きっかけ

買い物に行けなかったので、冷蔵庫にある食材で、お寿司が食べたくなって。

おいしくなるコツ

寿司飯に、いつもより酢を多く入れたら美味しくなります。日持ちもします。

  • レシピID:1140005093
  • 公開日:2012/01/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
手巻き寿司
料理名
三色巻き寿司
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • mimi2395
    mimi2395
    2013/05/17 19:31
    冷蔵庫に有る具材で三色巻き寿司
    こんにちは
    ご飯は古代米です ちくわ ネギトロ レタス 冷蔵庫にあるもの3点を入れてつくってみました お寿司大好きなので 大満足です ありがとうございました

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 1 件)
  • Polaris36
    Polaris36
    2014.01.26 01:19

    お気に入りに登録ありがとうございます。

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る