簡単キャラ弁☆七夕飾りのお弁当♪ レシピ・作り方

材料(1人分)
作り方
-
1
インゲンをこんな感じにカットして用意する。
-
2
①をお弁当箱のごはんの上に笹っぽく配置する。
-
3
ハムやカニカマを短冊のように長方形にカット。
-
4
切れてるチーズを☆で抜く。
-
5
②に③④を適当に配置して、あればぶぶあられを散らす。
-
6
削り節を混ぜたご飯でクマの顏、耳、手をラップで作る。
-
7
鼻の部分はスライスチーズを楕円に抜き、目鼻口は海苔パンチで抜く。
ほっぺはぶぶあられ。
なければケチャプやニンジン等で。 -
8
⑥を合体させ⑦を配置し⑤に乗せる。
-
9
完成♪
-
10
2016.07.07.
デイリシャスに掲載されました!
ありがとうございます!
きっかけ
もうすぐ七夕☆
おいしくなるコツ
飾り部分は冷蔵庫にある具材で^^ ☆の飾りの切れてるチーズは溶けにくいので使いましたが、スライスチーズでもハムを重ねて使えば大丈夫だと思います^^
- レシピID:1130006947
- 公開日:2013/07/02
関連情報
- カテゴリ
- キャラ弁

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
もうすぐ七夕☆七夕飾りのお弁当作ってみました(^_^)