エビ焼きうどん レシピ・作り方

エビ焼きうどん
  • 約10分
  • 100円以下
光芽
光芽
息子(1歳半)が大好きな中華風の焼きうどんです。
冷凍エビを活用する。

材料(1人分)

  • 冷凍エビ 6から8尾
  • 冷凍パプリカ 少量
  • トマトジュース 30ml
  • にんにくおろし 少量
  • 生姜おろし 少量
  • ケチャップ 少量

作り方

  1. 1 パプリカと冷凍エビを解凍します。
  2. 2 お湯を沸かし、冷凍うどん、パプリカとエビを入れて、2分ほど煮る。
  3. 3 調味料を準備します。
    トマトジュース50ml用意します。
  4. 4 フライパンに油を入れて、エビ、パプリカを入れて、少し炒める。トマトジュース、ケチャップ、生姜おろしとにんにくおろしを入れる。お湯50ml入れてから、うどんを入れる。
  5. 5 1分前後混ぜてから完成です。

きっかけ

冷凍エビを利用して、息子が好きな料理を創作してます。安くて美味しくなるため、ママが頑張ってます。

おいしくなるコツ

エビを解凍してから使う。

  • レシピID:1120021213
  • 公開日:2021/03/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
焼うどんむきえび幼児食(1歳半頃~2歳頃)
光芽
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る