ド定番!我が家のピーマンの肉詰め レシピ・作り方

ド定番!我が家のピーマンの肉詰め
  • 約30分
  • 300円前後
4co
4co
ピーマン食感、シャキシャキorクタクタ
我が家では、子供はクタクタ派、大人はシャキシャキ派で分かれたので、どっちパターンも載せてます

材料(4人分)

  • ピーマン 5個
  • 合挽き肉 500g
  • 玉ねぎ 1/2個
  • パン粉 大さじ2
  • 顆粒コンソメ 小さじ1
  • 塩コショウ ふたつまみ
  • 小麦粉 大さじ1
  • ◎中濃ソース 大さじ1
  • ◎ケチャップ 大さじ1
  • ◎ウスターソース 大さじ1
  • ◎ニンニクチューブ 4〜5cm
  • ◎砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1 玉ねぎをみじん切りにする
  2. 2 ボウルに挽き肉、玉ねぎ、パン粉、塩コショウ、顆粒コンソメを入れて混ぜ合わせる

    (時間があれば10分程冷蔵庫で寝かせると味がなじみやすい)
  3. 3 ピーマンを縦半分に切り分けて、種とヘタを手でもぎとる
  4. 4 ピーマンの内側に小麦粉(分量の半分)をまぶす
  5. 5 混ぜ合わせた挽き肉をピーマンに詰めて、上から残りの小麦粉をまぶす
  6. 6 油を引いたフライパンにピーマンの肉の方を下に向けて並べたら、中火で1〜2分程焦げ目が軽く付くくらい焼く
  7. 7 軽く焦げ目が付いたら、弱火にして蓋を閉めて、5分程蒸し焼きにする
  8. 8 焦げ目がちょうどよくなったら、

    シャキシャキ→
    そのまま裏返さず蓋を閉めて弱火で更に5分

    クタクタ→
    裏返して蓋を閉めて中火で3分
  9. 9 焼けたら火を止めて取り出して、お皿に並べておく
  10. 10 ピーマンを焼いた後のフライパンに、◎のソース調味料を全部入れて混ぜる

    (火は止めたまま)
  11. 11 器に盛り付けたピーマンにソースをかけて完成です

きっかけ

いつも焼き加減が適当で、クタクタな時もあればシャキシャキな時もあり、、 食卓で話してるとどっちにもファンがいることが分かり、クタクタ用とシャキシャキ用でレシピを作っておこうと思いました。

おいしくなるコツ

シャキシャキの場合は、ピーマンが肉厚のまま、緑が際立った色味になります。 クタクタの場合は、ピーマンが薄くなり、緑がくすんだ様になってきます。 お好みの食感によってピーマンを見ながら火加減や焼き時間を調節して下さい(*´˘`*)♡

  • レシピID:1120015496
  • 公開日:2020/08/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ピーマンの肉詰め合い挽き肉ピーマン夕食の献立(晩御飯)
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る