定番のさんまの塩焼き レシピ・作り方

定番のさんまの塩焼き
  • 約30分
  • 500円前後
にゃんこ( ・∇・)
にゃんこ( ・∇・)
秋にぴったりのさんまの塩焼きです

材料(4人分)

作り方

  1. 1 さんまは頭を取り、内臓を出して斜め半分に切る。
  2. 2 その上に軽く塩を振る。
  3. 3 魚焼きグリルをしっかりと温めて、片面5分、裏返して5分焼く。
  4. 4 大根は、すりおろして大根おろしにする。
  5. 5 器にさんまを盛り、レモンと大根おろしを添えたら出来上がり!

きっかけ

教室で習った料理を再現しました。

おいしくなるコツ

グリルを温めてから魚を入れる

  • レシピID:1120013025
  • 公開日:2020/04/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さんま秋のおもてなし料理秋の行楽・紅葉
にゃんこ( ・∇・)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る