具沢山の鶏ごぼう味噌 レシピ・作り方

具沢山の鶏ごぼう味噌
猫大好きおばちゃん
猫大好きおばちゃん
そのままご飯にかけても、ほうれん草や小松などをゆでたものに混ぜ合わせても、卵と一緒に炒めてもといろいろ使い道のある鶏ごぼう味噌です。

材料(5人分)

作り方

  1. 1 干ししいたけを料理はさみで切ってお湯につけ戻す。人参は3センチぐらいの長さの千切りにする。
  2. 2 フライパンを温めて、鶏ミンチを全部入れお酒を全量振りかけた後蓋をする。蒸し焼きにします。最初は中火で時々かき混ぜながら全体に火が通ったら弱火にします。
  3. 3 2の中に、ごぼう、干ししいたけ、人参を入れてへらで混ぜ合わせます。全体に火が通ってしなっとするまでの間に味噌などの調味料の準備をします。
  4. 4 小さいボールなど、適当な入れ物に、味噌、砂糖、しょうゆ、そこにしいたけの戻し汁を大さじ2加えてよく混ぜ合わせます。火が通った2に松の実と、調味料を入れてよく混ぜ合わせます。
  5. 5 すべての材料を混ぜ合わせたときにはもう一度中火にしますが、よく混ざったら弱火で5分ぐらい暖めて火を消します。ここで蓋をして5分ぐらい余熱で放置して置いたら出来上がりです。

きっかけ

鶏ごぼうを作ろうと思ったときに、2種の材料では面白くないと思い、いろいろ入れて見ました。適当にあるものを入れたら具沢山になってしまいましたが、その分栄養が取れます。

おいしくなるコツ

お好みで、しょうがを入れたり、からしを入れたり、最後にごま油を入れてもいいと思います。干ししいたけの戻し汁を使うところがみそだと自分では思っています。松の実は最初から入れないで、材料に火がとおって熱いところへ入れます。

  • レシピID:1120004694
  • 公開日:2012/12/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏ひき肉干し椎茸
料理名
思いつきアレンジ可能な鶏ごぼうみそ
猫大好きおばちゃん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る