余ったチャーシューの煮汁で煮卵 レシピ・作り方

余ったチャーシューの煮汁で煮卵
  • 1時間以上
ちぃころ
ちぃころ
「ホットクック☆とんかつ用豚肉で簡単チャーシュー丼」で余った煮汁の再利用です。
余った煮汁を捨てるのはもったいないけれど、使いきれないときにおすすめです。

材料(8人分)

  • 8個
  • チャーシューの余った煮汁 200〜250g

作り方

  1. 1 ■ゆで卵を作る。
    フライパンに卵と高さ2cmの水(分量外)を入れ、ふたをして火にかける。
    沸騰したら弱火にする。
    12分後火を止めて、流水にさらし、冷やし、殻をむく。
  2. 2 ジップロックのような厚みのある口の閉じられる袋に脂を取り除いた煮汁とゆで卵を入れ、空気を抜くようにして口を閉じる。
    冷蔵庫で半日漬けておけば出来上がり。

きっかけ

チャーシューの煮汁と卵の消費で頭を悩ませていた時に思いつきました。薄味ですが、とても簡単で無駄なく食べられて満足です!

おいしくなるコツ

ジップロック空気を抜くようにして口を閉じると煮汁が卵の表面に行き渡ります。

  • レシピID:1110023883
  • 公開日:2020/11/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ゆで卵煮卵
ちぃころ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る