茹で魚の醤油漬け レシピ・作り方

茹で魚の醤油漬け
  • 約10分
  • 300円前後
花 正起
花 正起
今回は余った刺身のぶりを使用しましたが、魚の種類は何でも大丈夫だと思います。

材料(1人分)

  • 魚の切り身 200グラム
  • 刺身醤油または濃口醤油 大さじ3
  • 砂糖 大さじ3

作り方

  1. 1 一口大に切った魚を茹でる。
  2. 2 醤油と砂糖をボールに入れて、砂糖が溶けるまで混ぜる。
  3. 3 1をザルに上げお湯を切り、2に入れて混ぜる。
  4. 4 落としラップをして、1時間以上浸ける。
    あら熱がとれたら、冷蔵に入れる。
  5. 5 盛りつけて出来上がり。一味やわさびなど薬味をお好みで。

きっかけ

刺身用の魚が余って、生で食べれなかったから。

おいしくなるコツ

魚に味が入るまで待つ

  • レシピID:1110012379
  • 公開日:2016/05/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ぶり
関連キーワード
切り身 簡単 保存
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る