アプリで広告非表示を体験しよう

冷蔵庫の残り野菜de焼きうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
RS10
具は冷蔵庫にあるもの、何でもいいと思いま~す。きのこたっぷりもおいしいですし、青菜を入れてもGOODです。

材料(1人分)

ゆでうどん
1玉
豚肉
少々
キャベツ
2~3枚
にんじん、たまねぎ
各少々
生しいたけ
2個
赤唐辛子
1本
ほんだし
小さじ1/2 
30cc
塩、こしょう
各少々
しょうゆ
少々
ごま油
少々
かつお節、青のり粉 
各適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    赤唐辛子は小口切り、豚肉と野菜は食べやすい大きさに切る。
  2. 2
    フライパンにごま油、赤唐辛子を入れて火にかけ、豚肉を炒める。肉の色が変わったら野菜を入れて炒める。
  3. 3
    野菜がしんなりしたらうどんを加え、水、ほんだしも加えてうどんをほぐしながら炒める。
  4. 4
    塩、こしょう、しょうゆで調味し、皿に盛る。好みでかつお節と青のり粉をいただく。

きっかけ

鍋物がおいしい季節になりましたが、鍋用に用意したうどんが余ってしまうことってありますよね? そんなときは翌日の昼ごはんに焼きうどんにして消費しちゃいましょ~!

公開日:2010/11/05

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん
料理名
焼きうどん

このレシピを作ったユーザ

RS10 とにかく、食べること大好き~!!!! 最近は、野菜をたっぷり使ったヘルシー系お料理を作ることが多いかな。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする