簡単♡味しみ大根の漬物 レシピ・作り方

簡単♡味しみ大根の漬物
  • 5分以内
  • 100円以下
早希7879
早希7879
皮をむいて漬けると、下漬けなしでも味のしみた美味しいお漬物になりました♪

材料(作りやすい量人分)

  • 大根 1/10(100g、4㎝)
  • 小さじ1(5ml)
  • 小さじ1/2強(3.6g)
  • 砂糖(てんさい糖) 大さじ1/2強(5.4g)〜お好みの甘さ
  • 1ml
  • 《以下お好みで》
  • 昆布(大根と同じ大きさにカット) 3㎝
  • 鷹の爪(輪切り) 1/4本(小さじ1/4)
  • ゆずの皮 適量

作り方

  1. 1 大根の皮をむき、適当な大きさにカットする。
    ※食感が出る少し大きめに切るのがオススメ♪
    今回は3㎝の角切り♡
  2. 2 すべての材料を入れ、タッパーや袋に入れ冷蔵庫で半日〜一晩漬け込む。
    ※お好みで昆布、鷹の爪(種を取り除いて)、ゆずの皮を入れてどうぞ♪

きっかけ

お手軽に美味しいお漬け物が食べたくて。

おいしくなるコツ

大根の皮をむいて、簡単に味がしみやすくしています♪

  • レシピID:1090044626
  • 公開日:2020/11/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の漬物
早希7879
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る