大根のしっぽで喉風邪対策!はちみつ大根飴 レシピ・作り方

大根のしっぽで喉風邪対策!はちみつ大根飴
  • 5分以内
  • 100円以下
gahirusan
gahirusan
大根臭さも、はちみつの癖もなく、一歳児でも嫌がらず飲んでくれます
冷蔵庫で冷やした大根飴を一匙なめたら、喉の痛みや空咳が楽になりますよ!

材料(2人分)

  • 大根 下から3㎝くらい
  • はちみつ 大さじ1~

作り方

  1. 1 大根の皮をむいて、1㎝弱の角切りにし、はちみつをいれて、全体に行き渡るよう混ぜる
  2. 2 冷蔵庫で一時間くらいたつと大根の水分がでてさらさらになるので、スプーンなどですくって飲む
  3. 3 はちみつが多すぎると下の方に沈んでいるときがあります
    そのときはさらさらの部分を飲み終えたあと、もう一混ぜしたらまた大根から水分がでてきてくれますよ

きっかけ

子供の頃、風邪をひいたら母が必ず作ってくれていました。

  • レシピID:1090031796
  • 公開日:2017/02/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根100円以下の節約料理料理のちょいテク・裏技5分以内の簡単料理
gahirusan
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る