簡単、市販の唐揚げ粉で作る、豚肉と野菜のグリル レシピ・作り方

簡単、市販の唐揚げ粉で作る、豚肉と野菜のグリル
  • 約30分
  • 500円前後
taka3pigsdad
taka3pigsdad
まぶして切ってレンジでチン。簡単です。普段は鶏肉を使うのですが、豚肉があったので代わりに使ってみました。野菜もたっぷりですが、子供達からも大好評でした。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 豚肉を食べやすい大きさい切って、ビニール袋に唐揚げ粉と一緒に入れて揉み込む。
  2. 2 電子レンジの天板に刻んだキャベツ、細切りにした玉ねぎ、縦8等分にしたパプリカとピーマンを並べる。
    その上に豚肉とウインナーを置いて、醤油とオリーブオイルをスプーンで全体にかける。
  3. 3 塩コショウをして
    電子レンジのグリル機能を使い、24分焼く。

きっかけ

夕食の1品に作りました。いつもは鶏肉を使うのですが、今日は豚肉で同じように作ってみました。子供達の食がすすんでました。

おいしくなるコツ

豚肉をしっかりと唐揚げ粉にまぶしてください。レンジの種類によって時間は変わると思いますので、20分ぐらいから様子をみながら延長してください。

  • レシピID:1090027039
  • 公開日:2016/05/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉キャベツ豚かたまり肉玉ねぎ
関連キーワード
電子レンジ 簡単料理 唐揚げ粉 野菜
料理名
豚肉と鶏肉のグリル
taka3pigsdad
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る