すき焼きのタレで煮魚 レシピ・作り方

すき焼きのタレで煮魚
  • 約15分
  • 100円以下
ちぇざ8003
ちぇざ8003
お安いアラの分部を煮ました。すき焼きのタレで煮てるので間違いない味です

材料(3~人分)

作り方

  1. 1 マグロのアラは骨など取り除いたらザルに広げ湯をかけ霜降りにし濯いでキッチンタオルで水分を拭き、食べやすい大きさに切ります
  2. 2 鍋に魚を入れ料理酒・すきやきのタレ・梅干し(種だけでOK)・スライス生姜+材料が浸る位の水を入れ沸騰させ灰汁を取りキッチンタオルを落とし蓋にしコトコト煮ます
  3. 3 10分位煮たら魚を取り出し煮汁を煮詰めます。
    煮汁が凝縮され艶やかになったら魚にタレをかけ完成

きっかけ

本宅が魚屋さんです。マグロを沢山貰いました・・・私は魚が苦手ですTДT

おいしくなるコツ

アラを使ってるので霜降りにして魚の下処理をする事です

  • レシピID:1090013671
  • 公開日:2014/03/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の煮魚
関連キーワード
まぐろ すき焼き
料理名
すき焼きのタレで煮魚
ちぇざ8003
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

  • an8eni-p
    an8eni-p
    2014/04/01 02:25
    すき焼きのタレで煮魚
    すき焼きのたれって魚にも合うんですね!!おいしいですo(^-^)o

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る