白きくらげのゼリーナッツ添え レシピ・作り方

- 約1時間

材料(4人分)
- 白きくらげ 5g
- ナッツ類やドライフルーツ 大さじ4
- 水 650cc
- 寒天 4g
- レモン果汁 大さじ1
- はちみつ 大さじ4
作り方
- 1 白きくらげは水でもどし、かたい部分は除く。
- 2 鍋に水と寒天を入れて火にかけ、かき混ぜながら沸騰させてさらに2分程しっかり寒天を煮溶かす。①を加えて3〜4分煮たら火からおろす。
- 3 少し冷まして、はちみつとレモン果汁を加えて器に注ぎ入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
- 4 ナッツやドライフルーツを添える。
きっかけ
白きくらげは薬膳として用いられる食材で血液をきれいにし 身体の水分を補うように働きかけ食物繊維やカルシウムが豊富。 お好みのドライフルーツやナッツ類を組み合わせればビタミンやミネラルなどが加わり さらに栄養バランスが整って、美味しさアップ。
おいしくなるコツ
手順②で白きくらげを煮込む時間は、20分程じっくりと煮込んでとろりとした食感を楽しむこともできます。 甘さは控えめにしてありますので、お好みではちみつの量を加減して下さい。
- レシピID:1090006771
- 公開日:2013/04/04
関連情報
- 料理名
- 白きくらげのゼリーナッツ添え
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません