栄養満点☆夏野菜のカレー☆切って炒めて煮込み短時間 レシピ・作り方

栄養満点☆夏野菜のカレー☆切って炒めて煮込み短時間
  • 約30分
  • 1,000円前後
balletmom
balletmom
切れたものからどんどんフライパンに入れていき、後は炒めてルーをぶっこむだけ!栄養満点、煮込み短時間のご馳走カレーです U^ェ^U

材料(4〜6人分)

作り方

  1. 1 ナスは頭を切り落とし、縦半分に切ってから乱切りにして水に5分間さらし、水気をきります。にんじんは皮をむいて2cm角に、パプリカは2cm角に、セロリは皮をむいて粗いみじん切りにします
  2. 2 玉ねぎは頭とヘタをV字に切り落とし皮をむいてみじん切りにし、ピーマンは半分に切ってヘタと種を取り除いてからみじん切りにし、切れたものからサラダ油を敷いたフライパンに入れていきます。
  3. 3 エリンギは小さめの乱切りに、にんにくはすりおろします。ミンチ肉と切った全ての野菜を鍋に入れたら中火にかけて炒め、全体に火が通ってしんなりとしたらトマト缶を入れ、水も加えます。
  4. 4 10分間煮たらカレールーとAを加えて混ぜ、とろみがついたら火を止めます。器にご飯をよそい、カレーをたっぷりとかけて召し上がれ。

きっかけ

いつものカレーに野菜をたくさん入れてみました!

おいしくなるコツ

カレールーを入れてからは焦げやすいので、火にかけている間や温めなおす時は、弱火でこまめに混ぜながら加熱してください。トマト缶はホールトマトなら加えてから潰してください。

  • レシピID:1080040356
  • 公開日:2023/05/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
野菜カレーなす全般エリンギパプリカセロリ
balletmom
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る