アプリで広告非表示を体験しよう

柚子白菜の即席漬け☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
balletmom
白菜の大量消費に☆常備菜にしておくと、ポリポリ止まらなくなる美味しい浅漬けです U^ェ^U

材料(8人分)

白菜
1/4玉
柚子の皮
1/2個分
昆布
8cm×8cm
赤唐辛子の輪切り
20切れ
大さじ2
めんつゆ
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜は洗って1cm幅に切り、塩をまぶして混ぜ、そのまましんなりとするまで置きます。
  2. 2
    昆布はハサミで4cmの細切りにし、柚子の皮は千切りにします。
  3. 3
    1を水でサッと洗ったら、手でぎゅっと絞って水気をきり、めんつゆと昆布、柚子の皮、赤唐辛子を加えてよく混ぜます。
  4. 4
    500gくらいの重しをして30分間置けば出来上がりです。(今日は水を入れたボウルを重しにしています。)軽く水気を絞って器に盛り、召しあがれ。

おいしくなるコツ

手順1で混ぜにくい場合は、箸で少しづつ混ぜ、少ししんなりとしたら混ぜて、を繰り返してください☆

きっかけ

白菜の大量消費に作りました!

公開日:2020/12/07

関連情報

カテゴリ
白菜前日に作り置き作り置きの野菜ゆずその他の漬物

このレシピを作ったユーザ

balletmom 主婦のballetmomです☆子どもたちは巣立って、主人と二人暮らし☆つくレポはすぐに認証しますので、お気軽にお寄せください♪( ´▽`)☆簡単に、時間短縮で出来る料理、又はほったらかしで出来る料理がメインです☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする