大根×大根葉×麩の冬のお味噌汁☆ レシピ・作り方

大根×大根葉×麩の冬のお味噌汁☆
  • 約10分
  • 100円以下
balletmom
balletmom
大根に、少しでも大根葉が付いていたら、刻んで味噌汁にいれてしまいましょう♪( ´▽`)彩りも良くなり、栄養満点です☆

材料(2人分)

作り方

  1. 1 大根は皮をむいて薄切りにした後、いちょう切りにし、大根葉は小口切りにします。
  2. 2 小鍋のだし汁に大根を入れて火にかけ、沸騰したら弱火〜中火にして3分間茹で、大根に火が通ったら大根葉を入れます。
  3. 3 再び沸騰したら火を止めて味噌を溶き入れます。お椀によそい、麩を浮かべれば出来上がりです。

きっかけ

大根に大根葉が付いていてもったいなかったので、お味噌汁に入れてみました!

おいしくなるコツ

大根葉を入れて再び沸騰したら、すぐに火を止めましょう。長時間煮ると大根葉の色が悪くなり、シャキシャキの食感も損なわれます。

  • レシピID:1080029009
  • 公開日:2020/10/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根の味噌汁夕食の献立(晩御飯)冬のおもてなし料理大根
balletmom
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る