離乳食完了期〜 チーズ入りお好み焼き レシピ・作り方

離乳食完了期〜 チーズ入りお好み焼き
  • 約15分
  • 300円前後
ふじっこにー
ふじっこにー
手づかみ食べに。
市販のお好み焼き粉使って簡単味付け

材料(1人分)

作り方

  1. 1 キャベツは千切りにしてから更に細かく刻む。
    冷凍豚ミンチとミックスベジタブルはレンジにて解凍する。
    チーズも細かく刻む。
    (我が家は写真の物のチーズを使いました)
  2. 2 お好み焼き粉を作る。
    粉、卵、水を混ぜて玉がなくなるまで混ぜる。
    できたお好み焼き粉に1の材料とかつおぶしを加え、更に混ぜる。
  3. 3 フライパンにサラダ油を熱し、2を流し込む。
    (手づかみ食べしやすい大きさになるように。余ったら冷凍してください☆)
    表3分、裏2分、こんがりキツネ色になって火が通ったら完成です。

きっかけ

豚バラ肉だと脂身が多いので少しヘルシーに、ミンチ肉で作りたくて。

おいしくなるコツ

かつおぶしは中にいれる事によって手づかみ食べしやすく、風味づけになります。 チーズ好きな方はチーズもう少し入れても美味しくなります。

  • レシピID:1080022479
  • 公開日:2020/02/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
離乳食完了期(12ヶ月以降)豚ひき肉キャベツ広島風お好み焼き幼児食(1歳半頃~2歳頃)
ふじっこにー
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る