大判ニラ餃子 レシピ・作り方

大判ニラ餃子
  • 約30分
  • 300円前後
セレナまま
セレナまま
外パリパリ。中ジューシーで大きく食べ応えあります。

材料(3~4人分)

作り方

  1. 1 キャベツは洗ってから粗めのみじん切りにし、塩をふって手で揉んでなじませてから10分置きます。水が出るので手でギュッと絞っておきます。
  2. 2 にんにく、生姜をすりおろし、ボールにひき肉と一緒に入れます。
    酒、砂糖、醤油、片栗粉も入れ、粘りがでるまで捏ねます。
  3. 3 ねぎは細かく小口切りにし、キャベツと一緒にひき肉に混ぜます。
    皮を左手に乗せ、右手で大さじ1くらいのタネを乗せます。
  4. 4 皮の上半分に水を薄く人差し指で漬け、皮を包みます。
  5. 5 フライパンにサラダ油を入れ、中火で温めてから餃子を並べます。少し焼き色がついたら水を一気に注ぎ蓋をします。(10分くらい蒸し焼きにする)
  6. 6 蓋を開け、残りの水分をとばしてゴマ油を回しかけます。こんがり焼き色がつけば出来上がりです。

きっかけ

挽き肉の特売だったので餃子にしました。

  • レシピID:1080004958
  • 公開日:2012/09/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉
料理名
餃子
セレナまま
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

  • 佐藤陽子
    佐藤陽子
    2012/09/28 20:24
    大判ニラ餃子
    おいしい餃子ありがとう!おいしかったです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る