野菜だけ ふんわり豆腐ハンバーグ 和風あんかけ レシピ・作り方

野菜だけ ふんわり豆腐ハンバーグ 和風あんかけ
  • 約30分
  • 500円前後
mametotora
mametotora
ふわっとやわらかな豆腐ハンバーグです。
盛り付けのときに崩さないよう注意してください。

材料(2~4人分)

作り方

  1. 1 豆腐ハンバーグを作る

    豆腐をザルに上げて水切りする。
    食パンをすりおろす。
  2. 2 豆腐の水分が切れたら、◆印の材料をボウルに入れて、手で混ぜ合わせる。

    生地を4等分に分けて形を整える。
  3. 3 和風あんかけを作る

    小鍋に水400ccを沸かす。
    にんじん、玉ねぎ、しめじを加え煮立てる。
    だしの素、醤油、塩で味を整える。
    火を止め、水溶き片栗粉を加え、再沸騰させる。
  4. 4 カブの茎と葉の部分はレンジで40秒ほど加熱し、4cm幅に切り、皿に盛り付けておく。
  5. 5 フライパンに油をひき、2の生地を焼く。
    途中ふたをして蒸らす。
  6. 6 柔らかくて崩れやすいので、ひっくり返すときは気をつけて。

    中~弱火で焼き色が付くまで焼く。
  7. 7 4の上に焼き上がった豆腐ハンバーグ、和風あんかけをかけ、大根おろしと万能ねぎを添える。

きっかけ

ヘルシーなハンバーグが食べたくなりました。

おいしくなるコツ

豆腐の水はよく切ってください。 レンジでラップをしないで1分ほど加熱してから重しをすると早いです。 見た目はボリュームがありますが、意外とお腹に入ります。 お肉を使わないので、ベジタリアンでも大丈夫です。

  • レシピID:1080001970
  • 公開日:2011/06/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
関連キーワード
おつまみ2011 豆腐 ハンバーグ 野菜のみ
料理名
豆腐ハンバーグ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る